カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
築31年の古いマンションを、「カウリノ」のデザインを参考にして、カッコイイ部屋に生まれ変わらせました。
このマンションには構造上壊せない壁が多く天井も低かったのですが、
逆にその閉塞感を「隠れ家風」と捉えてステージングを施した結果、
大人たちが集まって美味しいものを食べたり飲んだりしながらワイワイと楽しめる
自由でオシャレな空間となりました。
狭くても寛げる、そんなお部屋です。
株式会社フォーラス&カンパニー
大阪府
不動産会社
- 斜め梁
- タグをクリア
建坪14坪の敷地に広がる伸びやかな空間
住宅街の行き止まりに建つ家。 建ぺい率40%と厳しい条件で、建坪はわずか14坪。 プライバシーを守りつつも開放的な住まいを目指した。 限られた敷地を最大限に生かすため、長方形の建物の南北を斜めにカットし六角形の平面に。 生じた三角形の余白には駐車場と、建ぺい率に算入されないテラスを2つ設けた。 2つのテラスは1階リビングに連続させ、テラスへと視線が抜ける開放的な空間を実現。 南北の壁を斜めにカットしたことで対角線上に視線が広がり、面積以上の奥行きを感じられる住まいとなった。 太陽の下で遊ぶ子どもたち、コーヒーを飲みながら寛ぐご主人、そんな家族の姿を眺めながらキッチンに立つ奥様、そんなシーンを思い描いてきたという建て主。 14坪というコンパクトな建物の中で、理想の暮らしが実現された。